こんにちは!オーストラリアでワーキングホリデー中のHaru❀´-です。
ワーホリを始めてから
ケアンズ→ブリスベン→コフスハーバー→メルボルンと
拠点を移しているのですが、
主に長く住んでいたブリスベン、コフスハーバー、メルボルンでは仕事をしていました。
この記事ではそんな現地での仕事経験のある私が
オーストラリアで仕事をGETする方法を徹底的に解説します!
どのように仕事をゲットしたのか、面接はどんな様子だったのかなど
体験談を踏まえた記事になっているのでリアルな仕事探しの流れがわかります。
レジュメ(履歴書)作成
まず仕事を探すうえで必ず必要なのがレジュメ(履歴書)です。
人によってはCVと呼ぶ人もいます。
日本では、アルバイトの場合履歴書を提出する必要はない場合もありますし、
求人サイト経由で応募した場合省略できたりするので
あまり馴染みのない方もいるかもしれません。
ですがオーストラリアでの仕事探しではこのレジュメが必須となります。
そして実際に私が初めての仕事探しで使用したレジュメがこちらです。
当時通っていた語学学校の先生に添削してもらったので参考になるかと思います◎
※まだオーストラリアでの仕事歴がなかったので日本での職歴のみしか記載していません。
※画像では切り取っていますが一番上に自分の名前を記載しています。
レジュメを作成する際のポイントは以下の通りです。
- 自分には何ができるかアピールをすること(多少盛る‼️)
- どこに連絡するべきか正しい連絡先をしっかり記載すること
- いつ働けるのかを記載すること
他にも参考になるレジュメを探したり、
友達や先生など頼れる人に助けてもらい作成すると良いと思います。
自分だけで見るより他の人の視点も大事ですからね!
職探しの仕方
そもそも大前提として、実際にオーストラリアで職探しを経験して
オーストラリアの求人は以下のような特徴があると感じました。
ココに注意
- 求人サイト経由で応募してもほとんど返事が来ない
- 会社に直接メール(レジュメを添付)を送ることが多い
- レスポンスは速いとは限らない
- 不採用の場合高確率で返事が来ない
私の経験上でのお話にはなりますが、
求人に応募しても実際に返信が来た回数が非常に少なかったです。
日本で言うお祈りメールのようなものもほどんどありませんでした。
ですのですぐに仕事をGETするために
以下のことを気を付けるとより良いと思います。
- できるだけ職種や業種を絞りすぎない
- とにかく色々なところに応募してみる
- レジュメを直接配る際は一度にたくさん配ってみる
- 即レス、即応募を心がける
次に実際に仕事を探す方法ですが、私は以下の方法で仕事を探していました。
直接レジュメ配り
オーストラリアでは直接仕事先にレジュメを配ることが一般的です。
実際お店で働いていても、レジュメを配りにくる人を何度も見かけたことがあります。
始めは直接お店にレジュメを配りに行くのは緊張すると思いますが
一度配ってしまえば勢いもつくと思います。
オススメは1日に一気にたくさん配ってしまう方法です!
ポイント
レジュメは街中にあるOffice Worksで簡単に印刷することができます。
一度に数十枚印刷しておくと楽です!
配りに行く際は、できるだけ忙しい時間帯を避けると良いでしょう。
基本的にはさっと配って終わることが多いですが
稀にそのまま面接をしてくれる場合もあるので
ある程度の質問は聞かれて答えられるよう準備しておくといいと思います。
以下のような情報はレジュメを渡した際に聞かれることが多いです。
- どのポジションで働きたいのか
- 週どれくらいの頻度でいつ働けるのか
日系求人サイト
日系求人サイトにはジャパレスを中心とした求人が多く掲載されています。
ちなみに私はブリスベン、メルボルンで獲得した仕事は
日豪プレスで見つけて応募しました。
自分の体験談としては、
ローカルのお店に比べてやはり日本人オーナーのお店は返信率が高いように思います。
ローカル用求人サイト
主にローカルの人も使っている主流なサイトは上記3つです。
一度サイトにレジュメを登録してしまえば応募もかなり簡単になるので
求人サイトをうまく利用してどんどん応募するのもオススメです!
こちらの注意点としては、
私の体感ですが返信率がかなり低い印象です。
求人数に対して応募者数が圧倒的に多く、かなり倍率が高いと思われます。
88日カウントのファームジョブを探している方は
こちらの記事にも参考サイト等載せているので、是非参考にしてみてください!
こちらもCHECK
-
【ワーホリ体験談】ファームジョブを終えセカンドビザを取得しました
オーストラリアでワーホリ中のHaru❀´-です! 初めに住んでいた街ブリスベンから離れ、セカンドビザを取るため コフスハーバーという小さな街で約4ヶ月間ファームジョブをしていました。 こ ...
続きを見る
Facebookで仕事を探すこともワーホリでは主流です。
探し方としては、
まずは仕事を探したい地域や関連したグループに入ります。
例えばメルボルンで仕事を探したい場合は
-
Melbourne Job
-
Melbourne Working Holiday
などのキーワードが入っているグループに入り求人情報を集めたり
日本人が集まっているグループでも情報収集をすることができます。
気になる求人を見つけたら、ポスト主にメッセージを直接送るか
連絡先が記載されている場合は直接連絡を取り、レジュメを送ります。
知り合い経由
もし既に現地で働いている知り合いがいるのであれば、
まだ採用しているか聞いてみて紹介をしてもらう方法もあります。
友達に連絡を取ってもらうことになるので
少し手間はかかりますが仕事をゲットできる可能性は高いと思います。
面接(インタビュー)の流れ
仕事にアプライし、会社側から連絡があった場合
ほとんどがすぐに面接(インタビュー)へ行くこととなります。
この面接はあまり堅苦しいものではなく、
アルバイトであればほとんどの場合は
雇用主側と労働者側の条件が一致しているか確認する場
だと思ってもらって大丈夫です。
雇用主だけでなく、働く側もどのような会社なのか実際に確認する機会となります。
では実際に面接に行く際に気を付けるべきポイントを解説していきます。
事前準備
面接に行く前に、まず英語で自己紹介や簡単な受け答えができるように準備しておくと良いと思います。
特に私は稀でほとんどが日本語での面接だったのですが、
英語での面接となると、言いたいことが思うように伝えられなくて後悔してしまう可能性もあります。
なので英語であらかじめ言いたいことをまとめておくといいでしょう◎
また、お店や会社の場所や経路を事前に調べておくことも大事です。
直前に電車やバスが遅延していたり、思いがけず迷子になり遅刻してしまう可能性は大いにあります。
時間があれば前もってお店の場所を確認しに行ってみるのもいいと思います。
服装
服装は、どんな会社にもよりますが
堅苦しなくラフな格好でいいと思います。
高級レストランやホテルで働くのにあまりにも派手な格好はしないなど
TPOをわきまえているのであれば大丈夫です。
また、稀に面接からそのままトライアルに入るということもあります。
その場合に備えて動きやすいシンプルな服装をしておくとより良いかと思います。
もっと詳しく
面接で聞かれる内容
- どのポジションで働きたいか
- 簡単な自己紹介と自己PR
- いつから働けるか
- どれくらいの頻度でシフトに入れるか
- 逆質問
主に今までの面接で聞かれたのは上記の項目です。
特に簡単な自己紹介はほぼ必須と言っていいでしょう。
レジュメを持参し、面接官の方に見てもらいながら
自分の経歴(オーストラリア滞在歴、仕事歴、日本での仕事歴など)を
話すことがほとんどでした。
自分がなぜそこで働きたいのか
自分はそこでどのようなポジションや役割で貢献ができるのか
を事前に明確にしておけばあまり心配することもないと思います◎
実際の体験談
ジャパレス(ブリスベン)
初めての面接は日本人オーナーの高級ジャパレスでした。
求人は日豪プレスで見つけて連絡をし、英語でやり取りしていたので
英語でのインタビューの練習をしていたのですが、実際は全て日本語でした。
ただ他の従業員の方は日本人だけでなかったので面接中に少し英語を使う機会はありました。
面接時間は10分ほどで
レジュメを見ながら簡単に自己紹介等をして
その後簡単にお店の案内をしてもらいすぐにトライアルが決まりました。
後日トライアルをし、そのまま本採用という流れでした。
韓国料理屋(ブリスベン)
一つ目のバイトが決まった数ヶ月後、もう少し稼ぎたいということで
掛け持ちバイトを探し始め、韓国料理屋のインタビューに行きました。
こちらも日豪プレスで見つけ、連絡をしたところすぐに返事を頂きました。
韓国人の方が面接をしてくれたので会話は全て英語でした。
面接時間は5分ほどで
簡単にレジュメに目を通してもらったところ
お店側は週末に人が欲しいとのことで、
週末にジャパレスのシフトに入っている私とは条件が合わなかったため
その時点で面接が終了となりました。
ジャパレス(メルボルン)
こちらのジャパレス(寿司屋)も日豪プレスで見つけました。
スタッフが全員日本人だったため
面接も完全日本語で、全く緊張しませんでした。
面接時間は15分ほどで
レジュメを見ながら自己紹介等お話をしました。
またこの時点で事前の確認ごとや賄いや制服のルールなどの説明も受け
採用の場合トライアルからスタートと言われて面接は終了しました。
その後採用のご連絡を頂き働くことになりました。
チェリーパッキング(メルボルン)
この仕事はブルーべリーファームで働いていた時の知り合いの台湾人から
情報を共有してもらい、直接会社のWebサイトからアプライしました。
面接という面接はなかったですが、
応募内容の確認と、車の所持の有無、一緒に旅をしている人の確認等を含めた
電話がありました。
オーストラリア人オーナーのローカルな会社だったのでもちろん全て英語でした。
ここは季節労働の仕事でワーホリの人がほとんどだったので
英語が拙くても、車があって働きに行けるということが確認できればOKのようでした。
仕事内容
仕事内容についてはこちらの記事に詳しく書いているので合わせて読んでみてください!
実際に1年間で稼げた金額も公開しています。
こちらもCHECK
-
【ワーホリ】オーストラリアで稼げるって本当?1年間の給料や仕事内容を大公開
こんにちは!現在オーストラリアでワーホリ中のHaru❀´-です! オーストラリアに来て1年が経ち、様々な場所で様々な仕事を経験しました。 この記事では、オーストラリア現地で実際に働いてみて どれくらい ...
続きを見る
まとめ
異国の地で仕事を一から探すのはなかなか大変だし労力がいると思います。
また最近はワーホリで出稼ぎに来ている人も増えているので、
なかなか仕事が見つからないという人が沢山いるのも現状です。
ただ、そんな中でも求人を続けている場所や人手が足りない場所はまだまだありますし、
とにかく視野を広げてみて色々なことにチャレンジしてみたら良いと思います!
自分で自分の可能性を低めてしまっては勿体無いです。
この記事で紹介した方法で仕事を探すのはあくまでベースです。
現地で知り合いを作ったら、どんどん情報を共有しあうことをオススメします!
ひょんなことがきっかけで良い仕事に巡り会えたりしますからね!
何か質問等あればお気軽にコメントやDMでお待ちしています^^